top of page

今日のグルーヴ〈195〉

喫煙に関しては、私が子供の頃の状況や、働き始めた頃の状況に比べればましになった。まだ全然不十分であるが、分煙という概念も誕生した。

煙草を吸っても全然平気な人もいる。ゴジラの音楽を作曲した伊福部昭先生もご高齢になっても煙草は吸われていたし、長寿を全うされた。しかし、そういう人はごくまれなのではないだろうか。

若い人達が喫煙所で煙草を吸うのを見ると、前途洋々たる若者が何を好き好んで自ら身体を痛めるようなことをするのだろうと、思ってしまう。ストレスを発散したいのだろうと思うが、煙草を吸わないでストレスを発散している人もいる。

私の場合、第3のビール、日本茶、コーヒー、紅茶…スイーツなども効果があるだろう。

最近、家で暖かい日本茶を飲むことが少なくなった。ペットボトルの日本茶を飲むからだが、久しぶりに暖かいお茶を飲んだ時の美味しかったこと。

ただしお酒は気を付けた方がいい。一気飲みは昔から合った。このような馬鹿げたことは絶対にしてはならない。

学生時代、クラブ活動の先輩から酒を強要されたことがたびたびあったが、何故あのような愚かなことをするのだろうか。私は好きだから良いが、飲めない人に対して強要するのはほとんどいじめ、暴力である。

そのような悪しきくだらない伝統を打破することによっても、我々は先輩達を超えようとした。

煙草も一緒である。何も慣れるまで無理して吸うことはない。身体に良くないことは証明されているのだから、是非ともやめることをお勧めしたい。

今日もグルーヴィーな一日を!

タグ:

おすすめの投稿

最近の投稿

アーカイブ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
タグ検索

© 2014 by アッコルド出版

bottom of page